suzumusicschool’s blog

ヤマハみたいにチェーン展開するんだ ぼかぁ

すず音楽教室をなんとか流行らせたくて・・

お題「時計はアナログ派? デジタル派?」

 

時計は断然アナログ派。

でも世のかな全部デジタル派。

 

アナログかデジタルか・・・

この永遠のテーマは時計だけにとどまらず営業方法でも同じである。

 

さてここで

音楽教室をなんとか軌道に乗せるべく私がしている営業方法をお教えしましょう。

 

チラシ・・・・いちから自分でデザインし、改良を重ねながら7000部ほど、

       ポスティングをして回っております。

ホームページ作成・・・・見よう見まねで作成しドメインを取得して作ってみました。

            が、いかんせんどれだけみられているかとかわからない爆

全力手作りホームページ→すず音楽教室 | SUZU Music School

            https://www.suzumusic.com/

ブログ・・・これ。

      ちなみにこれもどれほどの効果があるのか皆無なのですが。

      良いといわれることは何でもしてみようという。。

 

後はいったい何があるのか・・・

インスタとか?Youtubeとか?Xとか?

ちなみに日本に本帰国前、イタリアでやっていたYoutubeチャンネルは一万人を超え、

いっぱしにファンもついたものの。。

帰国後の混乱でSNSの世界からは現在めっきり遠ざかっているわけで・・

Youtuebe、あの頃の情熱がなぜかなくなってしまっていて重い腰が上がらない。

 

やっぱデジタルじゃないと今時ダメなのかしら。

みなさんならどうする?

 

 

音楽教室

#声楽

#発声

#ピアノ

#千葉

#すず音楽教室